2011年11月08日
2011年の戦績まとめ
シングルス練習試合 32勝7敗 勝率0.821
シングルス公式戦 15勝8敗 勝率0.652
シングルス合計 47勝15敗 勝率0.758
ダブルス練習試合 23勝13敗 勝率0.590
ダブルス公式戦 9勝14敗 勝率0.391
ダブルス合計 32勝27敗 勝率0.542
総計79勝42敗 勝率0.653
けっこう偏りましたな(・∀・;)
公式戦の方が勝率が低いのは、北見では一般に出場しているし
札幌ではC級B級に挑戦したので、まあこんなもんでしょう。
それよりも何よりも困ったのは ダブルスの勝率の低さ。
それも北見ではりょーちん、札幌ではヒナ氏という、ボレーの攻撃力が高いパートナーと組んでもコレだ。
いかに私のボレーが弱いかがわかります(・∀・;)
来年に向けての改善点をメモメモ。
前衛での積極性を出す。ネットに詰めるタイミングを見極めること。
ボレーの球威を上げる。「当てるだけ」から徐々に「押し付ける」「振る」ようにする。
アドサイドのサーブに若干の苦手意識あり。高く緩いスピンサーブを習得する。
バックストロークはスライスで良いので深さを出す。少し厚めに当てると良い。
大きい部分だけで4つもありました。
こんなにあるじゃん!もっと強くなれるポイントが!
いやーーー、冬の練習が楽しみですO(≧▽≦)O
シングルス公式戦 15勝8敗 勝率0.652
シングルス合計 47勝15敗 勝率0.758
ダブルス練習試合 23勝13敗 勝率0.590
ダブルス公式戦 9勝14敗 勝率0.391
ダブルス合計 32勝27敗 勝率0.542
総計79勝42敗 勝率0.653
けっこう偏りましたな(・∀・;)
公式戦の方が勝率が低いのは、北見では一般に出場しているし
札幌ではC級B級に挑戦したので、まあこんなもんでしょう。
それよりも何よりも困ったのは ダブルスの勝率の低さ。
それも北見ではりょーちん、札幌ではヒナ氏という、ボレーの攻撃力が高いパートナーと組んでもコレだ。
いかに私のボレーが弱いかがわかります(・∀・;)
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
大きい部分だけで4つもありました。
こんなにあるじゃん!もっと強くなれるポイントが!
いやーーー、冬の練習が楽しみですO(≧▽≦)O
ブログを活用して記録を残すことにも成功したし。
冬場はネタ切れ注意ですけど、メンバーみんな見てるので頻繁に更新してくださいw
これはあれだ、たんぱ君とりょーちんのせいだ!!
冬は将棋とか、くだらない名言でごまかす・・・いや、心を鍛えるのだ!