tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

1000勝1000敗への長い長い道のり 北海道北見市で活動している「テニスチーム弾丸」スタッフのブログです。

<<  2012年 7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
田舎師
最近の記事
ブログ引越しの巻
09/21 19:47
うっちーの罠
09/21 00:00
40回目の誕生日
09/19 22:25
2013/9/18の…
09/18 21:27
20013/9/16…
09/16 11:32
2013/9/13の…
09/13 23:45
9/23 テニスの日…
09/12 22:32
2013/9/11の…
09/11 22:49
2013/9/8の戦…
09/08 16:40
2013/9/7の戦…
09/07 21:30
最近のコメント
それ勝ち負け関係ない…
田舎師 09/18 22:25
悪天候の中でのキャン…
やま 09/18 21:45
初の賞品ゲットだね!…
田舎師 09/11 22:10
ありがとうございます…
田舎師 09/11 17:48
大会終了から数日経ち…
ふぉれしー 09/11 17:11
こんにちは。ブログ初…
akihiko810 09/10 17:34
やっぱり24時間やる…
田舎師 09/06 23:08
24時間心電図やった…
しもとも 09/06 09:23
むう、その通りです。…
田舎師 09/04 21:17
おおおお!サイボーグ…
田舎師 09/04 21:01
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






夏期ナイターテニス教室①

さー始まりましたよ、夏期ナイターテニス教室!

今年は初級・中級・上級の3クラス。
弾丸からは私、りょーちん、コージ君、うっちー、おぎさん、かよりん、いとーちゃん、りえちん、そーまさん
の9名参加!
私は一応実戦経験があるということで、上級コースに参加してきました。
以下、議事録的にメモメモ。



<1.準備運動>

ラケット赤ストレッチ前に軽くランニング。体が温まっている方がストレッチ効果が高いため。

ラケット赤ストレッチは入念に。アキレス腱伸ばしは片膝をついて前足を伸ばす。



<2.ストローク>

ラケット赤手出しのボールを長くベースラインに、短くサービスライン前に落とす練習。
  長いボールと短いボールを同じフォームで打つこと。ラケット面は動かさずに振り抜く。

ラケット赤逆クロスを深くコーナーに打った後、クロスをボレーヤーの足元に落とす練習。
  逆クロスはしっかりボールを押して深く、クロスはボレーヤーに叩かれないようスピンをかける。



<3.ボレー>

ラケット赤向かい合ったペアから正面にボールを投げてもらい、フォアとバック交互に打つ練習。
  正面のボールに対して体を横向きにするため、軸足を後ろに引いて準備する。
  自分はインパクトのとき肘を曲げる癖があるようだ。肘を伸ばして打点を前にすること。

ラケット赤高く浮いたボールをアングルに打つ練習。
  打ちたいコースに対して体を横向きにすること。バックボレーの場合は相手に背中を見せるくらい。
  実際に打ってみると、軸足の位置を決めるのが難しい。肘を曲げる癖も出ている。



<4.リターンロブ>

ラケット赤センターにサーブを打ってもらい、ストレートロブでリターンする練習。
  スイングが長くなるのはNG。面を合わせてコンパクトに当てるだけ。
  スライス気味に当てると長さをコントロールしやすい。



<今日のポイント>

体の向き注意。打ちたいコースに対して横向きを作る。

横向きをつくるための軸足の位置が大事。

肘を伸ばして打点を前に。

一度にたくさんは覚えられないので、ポイントを3つに絞りましたよ(・∀・)
これができれば、師匠のようなアングルボレーが打てるようになるのさ!

初級・中級に参加したみんなも、それぞれ収穫があったことでしょう。
明日からの公式練習でも試してみて、自分のものにするのだ!


練習 | 投稿者 田舎師 23:05 | コメント(2) | トラックバック(0)