2012年08月06日
異議あり!!
来たる8月26日、北見市東陵公園テニスコートにて
第29回北北海道都市対抗テニス大会が開催されます!
男子ダブルス3ペア、女子ダブルス2ペアでの団体戦で、3勝した方が勝利です。
北見からはA・Bの2チーム出場で、我がテニスチーム弾丸からは何と
私、りょーちん、コージ、うっちー、ともちん、のどきゅん、はるきゅんの7名が選出されました!
団体戦は勢いが大事だから、みんな応援してね!
ん?
私の名前の横に何か書いてあるぞ?
(つд⊂)ゴシゴシ
(ゝ_ξ) ゴシゴシゴシ
(;゚д゚)
「主将」
・・・
・・・
異議あり!!
本人の意思確認がされていない!
第29回北北海道都市対抗テニス大会が開催されます!
男子ダブルス3ペア、女子ダブルス2ペアでの団体戦で、3勝した方が勝利です。
北見からはA・Bの2チーム出場で、我がテニスチーム弾丸からは何と
私、りょーちん、コージ、うっちー、ともちん、のどきゅん、はるきゅんの7名が選出されました!
団体戦は勢いが大事だから、みんな応援してね!
ん?
私の名前の横に何か書いてあるぞ?
(つд⊂)ゴシゴシ
(ゝ_ξ) ゴシゴシゴシ
(;゚д゚)
「主将」
・・・
・・・
異議あり!!
本人の意思確認がされていない!
2012年08月06日
夏期ナイターテニス教室③
夏期ナイターテニス教室3日目!
今回も要点をメモメモ。
<1.ボレー>
高く浮いたボールをアングルに打つ。
軸足の位置注意。体を横向きにして、踏み込むスペースを作るように軸足をセットする。
グリップを厚く持ちすぎ。握手するようにラケットを持てば、バックボレーでもヘッドが下がらない。
ボレー対ボレーを2分間続ける。
体の向きに注意してボレーのラリーを続ける。
体とラケットの面が打つ方向を向いていれば、打球方向はズレないはず。
ストレートでボレストラリー。
体の向きと軸足に注意してラリー。
今回は比較的前で捕らえることができたので、肘が曲がる癖を少し修正できたのかもしれない。
ポーチボレー。
浮いたボールを相手ボレーヤーの足元へ。
ノーバウンドだと拾われやすいので、足元手前に叩きつける。ラケット縦振り厳禁。
平行陣フォーメーション。
平行陣で ハイボレー ⇒ ミドルボレー ⇒ ポーチ
後衛はサービスライン付近でロブに備える。後衛の詰めすぎ注意、前衛の詰め不足注意。
<2.スマッシュ>
深めのロブを下がってスマッシュ。
下がるときは、頭だけを前向きに残して体は後ろ向き。1歩目は爪先を後ろに向ける。
頭の真上ではなく、少し余分に下がって打点を前にすること。
ストレートでスマッシュ対ロブ。
スマッシュは浅いと拾われるので、サービスラインよりも深く。
ロブは面を合わせるだけ。余裕があればスピンをかけても良い。
バック側に浮いた球を回り込んでスマッシュ。
チャンスボールなので100%決まるように。ミスの原因はたいてい準備が遅いこと。
短いと後衛に拾われるので、スピードよりもコースと長さを注意。
メガネを変えてから、まだボールの遠近感がつかめない気がする・・・
いや、言い訳無用!私の実力はこんなもんだったかも(・∀・;)
とにかく体の向き、軸足の位置、肘が曲がる癖注意!何度でも反復練習するよ!
初級・中級コースに参加してるみんな、次の練習日にでも
講習会の内容を教えてね(・∀・)
今回も要点をメモメモ。
<1.ボレー>
高く浮いたボールをアングルに打つ。
軸足の位置注意。体を横向きにして、踏み込むスペースを作るように軸足をセットする。
グリップを厚く持ちすぎ。握手するようにラケットを持てば、バックボレーでもヘッドが下がらない。
ボレー対ボレーを2分間続ける。
体の向きに注意してボレーのラリーを続ける。
体とラケットの面が打つ方向を向いていれば、打球方向はズレないはず。
ストレートでボレストラリー。
体の向きと軸足に注意してラリー。
今回は比較的前で捕らえることができたので、肘が曲がる癖を少し修正できたのかもしれない。
ポーチボレー。
浮いたボールを相手ボレーヤーの足元へ。
ノーバウンドだと拾われやすいので、足元手前に叩きつける。ラケット縦振り厳禁。
平行陣フォーメーション。
平行陣で ハイボレー ⇒ ミドルボレー ⇒ ポーチ
後衛はサービスライン付近でロブに備える。後衛の詰めすぎ注意、前衛の詰め不足注意。
<2.スマッシュ>
深めのロブを下がってスマッシュ。
下がるときは、頭だけを前向きに残して体は後ろ向き。1歩目は爪先を後ろに向ける。
頭の真上ではなく、少し余分に下がって打点を前にすること。
ストレートでスマッシュ対ロブ。
スマッシュは浅いと拾われるので、サービスラインよりも深く。
ロブは面を合わせるだけ。余裕があればスピンをかけても良い。
バック側に浮いた球を回り込んでスマッシュ。
チャンスボールなので100%決まるように。ミスの原因はたいてい準備が遅いこと。
短いと後衛に拾われるので、スピードよりもコースと長さを注意。
メガネを変えてから、まだボールの遠近感がつかめない気がする・・・
いや、言い訳無用!私の実力はこんなもんだったかも(・∀・;)
とにかく体の向き、軸足の位置、肘が曲がる癖注意!何度でも反復練習するよ!
初級・中級コースに参加してるみんな、次の練習日にでも
講習会の内容を教えてね(・∀・)