2013年07月18日
2013/7/18の戦績
2013/7/18 1勝1敗 今季44勝21敗 通算206勝127敗
別件でコートに来てくれた師匠に無理矢理シングルスをお願いした![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
心の準備なし、アップ適当、慣れない夜のコート、予備ラケットというハンデをもらって勝負!
○6-1 師匠(練習試合)
ナイターは苦手と公言する師匠、明らかに遠近感が狂って打ちにくそうだった。
こちらはいつもナイター練習なので、何の問題もなし。むしろ普段よりサーブの精度が良く
足もよく動いたので、ドロップショットなどにも対応して逆襲。最後まで積極的に攻めることができた!
●3-6 師匠(練習試合)
徐々に遠近感を掴んできた師匠、リターン強打、サーブ&ボレーとバリエーションを増やしてきた。
自分は引き続き好調で、バックを集中して攻められてもパスで得点するなどできたが
問題はバックのリターン。スライスで返したが、ほとんどが浅くなり打ち込まれた。
スライスでも良いから深く打つこと、できれば軽くトップスピンをかけて打つことが今後の課題。
何度もデュースを繰り返す長い勝負になったが、徐々にタイミングを合わせて出力を上げてきた
師匠にはやはり敵わなかった。
2戦目後半の師匠と互角の勝負ができれば、市内大会での準決勝・決勝も見えてくるはず。
もう少しだ!がんばろー!!
![](http://tennis.blogmura.com/img/tennis88_31.gif)
にほんブログ村
別件でコートに来てくれた師匠に無理矢理シングルスをお願いした
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
心の準備なし、アップ適当、慣れない夜のコート、予備ラケットというハンデをもらって勝負!
○6-1 師匠(練習試合)
ナイターは苦手と公言する師匠、明らかに遠近感が狂って打ちにくそうだった。
こちらはいつもナイター練習なので、何の問題もなし。むしろ普段よりサーブの精度が良く
足もよく動いたので、ドロップショットなどにも対応して逆襲。最後まで積極的に攻めることができた!
●3-6 師匠(練習試合)
徐々に遠近感を掴んできた師匠、リターン強打、サーブ&ボレーとバリエーションを増やしてきた。
自分は引き続き好調で、バックを集中して攻められてもパスで得点するなどできたが
問題はバックのリターン。スライスで返したが、ほとんどが浅くなり打ち込まれた。
スライスでも良いから深く打つこと、できれば軽くトップスピンをかけて打つことが今後の課題。
何度もデュースを繰り返す長い勝負になったが、徐々にタイミングを合わせて出力を上げてきた
師匠にはやはり敵わなかった。
2戦目後半の師匠と互角の勝負ができれば、市内大会での準決勝・決勝も見えてくるはず。
もう少しだ!がんばろー!!
![](http://tennis.blogmura.com/img/tennis88_31.gif)
にほんブログ村
コートの種類・状態、時間帯、雨風、照度、観客、自分の調子・体調、もちろん相手の力量や調子、(まだあるなぁ)・・・。
すべてに対して早く順応し、なんとか最後まで1回も負けないと優勝できる。
これらができてない波のあるテニスしかできないから、最近は優勝できない。
俺も、5週連続で試合(の予定)。お互い頑張ろう~!
いきなりシングルスで申し訳ありません(・∀・;)
師匠も死のロードですね!大会出場数だけは負けないように頑張ります!